新学期 2020-2021

ごきげんよう🌈

プロファイリング子育てインストラクターの小野塚 美知穂です。

本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

【新学期スタート】

暑い日が続く中での新学期スタート。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?このところサンディエゴは 最高気温24−25 度くらいと暑さが落ち着いた感じです。

 

 

新学期、例年ならば、学校が始まり、少し落ち着いた頃、子どもたちが学校に行っている間に、お茶したり、ランチにいきましょう!と、ママたちのリフレッシュタイムを作りたくなる時期ですが…


今年は、オンライン授業が続いていますので、なかなかそういうわけにはいきません。3月からの引きこもり、すでに5ヶ月も続いています。特に小学生の保護者の方は悲鳴を上げている方が多いのではないでしょうか?

 

【オンライン授業で増えた親の負担】

アメリカでは必須の送り迎えする時間や労力が減ったものの、小学校低学年までは、授業中のサポートが必要な場合も多々あるでしょうから、送り迎え以上に自宅での学習サポートの負担が大きくなっていると思います。

 

中高生になると、パソコン操作などはむしろ子どもたちの方が得意なので、親の負担はは減りますが、オンライン授業ゆえの、テクノストレスが少々心配です。オンライン授業だと、どうしても課題や宿題のボリュームが増える傾向はすでに春の緊急対応で、生徒たちも身に染みて経験済み。秋からの新学期どのような改善がなされているのが、気になるところです。

 

やはり人と人は、リアルで会って関わってこそ「氣」を交換できるというのでしょうか?エネルギーを与え合って、高め合って、お互いに元気をもらえるみたいなところがあるのではないかと感じています。

 

【アメリカのハイスクールの様子】

息子はハイスクールシニア(最終学年)に進級し、今年もフットボールPE以外はAPクラスを選択しています。昨年度ジュニアの時に、APクラスを最大限選択してかなり大変だったのです…結果的には全てうまく乗り切れたので、今年は少し余裕を持って最後の1年を過ごせるのではと思っています。オンラインでの授業は意外と静かで、どんな様子かはよくわかりません。むしろランチタイムは友だちとの情報交換やおしゃべりで楽しそうに会話している声が聞こえてきます。オンライン上とはいえ、友だちとの交流が感じられるのは、親としてはほっとします。

 

 

【続くディスタンスラーニング】

カリフォルニア州の中では唯一、めでたく学校再開の許可が出たサンディエゴですが、学校区としては10月末までディスタンスラーニングという方針を一度出しているため、すぐに通常の学校生活へ戻すわけにはいかないようです。せめて放課後の部活だけでも、学校の施設を使ってできるようになるといいのですが。。。

 

 

みんなちがって みんないい

唯一無二のあなたの人生ストーリーをクリエイトしましょう♪

 

AngelKids LINE公式登録

Add friend

https://lin.ee/eBNk3lN

 

ママが笑えば、子どもも笑う🤗

魂を磨き、親子の絆を深める

7つの秘密 小冊子を

プレゼント中です💕

 

LINE公式に登録後

「新学期」と送信してくださいね!

 

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

本日もお読みくださり

ありがとうございました。

Create your own SUNSHINE!!

今日も素敵な1日でありますように。

ごきげんよう♪

 

 

◆-+-+-+-+-+-+–+-+-+-+-+-+-+-+-+-+◆

お申込み・お問い合わせ