ハラスメント・オンライン研修

こんにちは。

プロファイリング子育てインストラクターの

小野塚 美知穂です。

本日も当ブログにお越しいただき

ありがとうございます。

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

 

今日も特に予定のない日曜日だったので、のんびりペースで仕事して、家事をして、ランチ&買い物に出かけて
 
 
 
 
 
 
(日頃は和食&ヘルシーメニューが中心ですが、今日はお腹ペコペコだったので珍しくアメリカンなランチ♪ 美味しかったです。)
 
 
午後は、また仕事してと、仕事&遊びのバランスの良い1日が過ごせたなぁって、ささやかな幸せ♪
 
 
ランチに出かけたのは、新しくできたばかりのショッピングモール。まだ一部のエリアだけがオープンしていて、これから新しいお店が続々と入ってくる予定のようです。家のすぐそばに、おしゃれなお店ができるのは、ちょっとウキウキします💕
 
 
日本は今ゴールデンウィーク真っ只中ですね。
 
10連休」という報道を目にしますが、学校もお休みなんでしょうか?新学期がスタートして、ようやく新しい環境に慣れ始めたばかりのところでの連休って実際のところ、どうなんでしょうね?
 
 
保護者としては、ようやく日常のリズムが作れてきたところでお休みに入ると、調子が狂うでしょうし、学校側も、先生と生徒の関係が少しずつできてきたところでの長期のお休みとなると、休み明けが大変だろうなぁって気がします。
 
 
サンディエゴは、5月末のメモリアルデーまで祝日はないため、新学期の慌ただしさも少し落ち着き、これから授業も運動会準備もますます楽しくがんばろうね!!というところです。
 
 
3月末の緊急帰国で、必須だった「ハラスメント研修」を受けられなかったので、午後は1時間ほどかけてオンライン研修受講。
 
 
今はなんでもオンラインでできることが多くて、本当に便利だなあと思います。今回の研修は、主に職場でのセクシャルハラスメントについての様々なケーススタディを用いての内容でした。
 
 
日本での企業勤務時代にこんな研修があったらよかったのになぁって、しみじみ思いました。20-30代がむしゃらに仕事していた頃、同僚のほとんどが男性の職場で、クライアントもほぼ男性だったので、この研修を受けながら、当時を振り返るとセクハラなんて日常茶飯事だったなぁって(笑)思います。まあ、それで学んだこともたくさんありますが。
 
 
どんな仕事をするにしても、相手の立場や気持ちを推し量るというのはとても大事なことだと思います。こうした研修が国や州の法律として義務付けられているのは、移民の国アメリカだからという側面もあるのでしょうが、日本も外国人がどんどん増えていますから、宗教や信条などさまざな価値観を受け入れる物の見方は、今後ますます大切になってくると思います。
 

 

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

本日もお読みくださり

ありがとうございました。

今日も素敵な1日でありますように。

ごきげんよう

◆-+-+-+-+-+-+–+-+-+-+-+-+-+-+-+-+◆

お申込み・お問い合わせ