楽しい宿題!AP World History
こんにちは。
プロファイリング子育てインストラクターの小野塚 美知穂です。
本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。
🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁
アメフトシーズンも残り1週間、今週の試合が最終戦です。そして今夜が最後の夜練習。本人も後半2週間くらいは、ハイスクールの課題も増えテストなどもあり、かなりしんどそうでしたが、週中の夜練習と金曜の試合の日は、親も夜シフトで青息吐息。本人が一番しんどいのでしょうけれど。。。
想定はしていたものの、今年はAP(Advanced Placement)のクラスを初めて選択しているので、AP World Historyの課題やテストに少々手こずっているのではないかな?という雰囲気。
課題は厳しくとも、先生がとても素敵な方なので、学習意欲が落ちていないことが唯一の救い。勉強にスポーツ、ボランティアにと忙しい生徒たちの負担に配慮してか、時折楽しく取り組める「Extra Credit」の課題を先生が考えてくださっている様子もありがたいなと思います。
9月にこんな楽しい課題を出してくれたのも同じ先生です。
ただ厳しい指導をするだけでなく、生徒たちの「興味」や「好奇心」をうまく引き出す仕掛けづくりがとても上手だなと思います。こういう発想の柔軟なところが、アメリカの先生たちの素敵なところですね。人間的な魅力を感じる部分であったり、生徒たちがリスペクトする部分なんだろうな、と思います。先生との信頼関係があるからこそ、学習への意欲も維持できていくのでしょう。
まだ期日は未定だそうですが、次回の楽しい「Extra Credit」の課題は、おにぎりを作って、その写真を撮影するという内容なのだそうです。
世界各地を旅した経験があり、日本の高校で教えた経験もお持ちだという先生だからこそ、こうしたExtra Creditの課題を思いつくのかもしれません。
小学生の頃は、よく一緒に料理をしたものですが、高校生ともなるとなかなかそんなゆったりした時間も取れなくなっていました。課題とはいえ、息子と久しぶりに一緒に料理をする時間を持てるのは、今からちょっと楽しみです。
🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁
本日もお読みくださりありがとうございました。
今日も素敵な1日でありますように。ごきげんよう♪