しちだ母親研究員レポートの仕上げ!

こんにちは。

プロファイリング子育てインストラクターの

小野塚 美知穂です。

本日も当ブログにお越しいただき

ありがとうございます。

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

 

今週個人セッションをする予定の

家族検証の分析を終え、

しちだ母親研究員のレポート

を書き終え

サンディエゴに戻ったら

最速最短でやらねば!って

思っていた仕事が一区切り✌

 

ハイスクール&高等部になってから

というもの学業も部活も

全てが本人任せで不都合なく

進められるようになったので。。

今回母親研究員レポートを書こう!

と思った時に、

ネタが全然ないことに気がつき

びっくりしてしまいました😬

 

今回のレポートは1月から7月の

出来事をまとめる必要があり、

携帯の写真データも遡ってみたのですが

誕生日、中学部卒業式

運動会の写真くらいで

学校生活に関する写真がほとんど

見つけられず(^^;;

 

4−6月の新米先生奮闘記なら

いくらでも書けそうなんですけどね😅

 

手帳やら学校からのお知らせメール

などを見返しながら、ようやく

 

そうだそうだ、

春は陸上部で忙しかったんだ。。。

とか

そういえば、

中間テストの結果って

戻ってきてたのかな??

とか

あれ?

Japanese APテストの結果って

そういえば出たって言ってたような??

と記憶が曖昧😅

 

ただでさえ言葉数が少ない息子の

断片的で、たまの報告すら

仕事の忙しさに紛れて

ちゃんと聴けてなかったなぁって

少々反省😅

 

息子に確認しようとすると、

案の定

「それもう随分前に話したじゃん!」

とイラっとされましたが、

きちんとしたレポートを書くために

必要な情報なのだと謝罪&釈明し

協力してもらうことに。

 

今回はできれば息子さんの

「しちだ式」に対する思いなども

ぜひお聞かせいただければ、、、

という依頼が担当の方から

きていたこともあって、

最初は気乗りしない様子でしたが

なんとか私の質問に答える形で

少しずつ話してくれました。

 

当時幼かった彼にとっては

「しちだ式」であるとか

「右脳教育」であるとか

そういうラベルや分類などは

全くない様子。

 

ママや友達と仲良く楽しく

歌を歌っていたこと。

 

お教室の先生が大好きで

レッスンに通うのが楽しみだったこと。

レッスン後にお友達といった

大好きなレストランのごはんのこと。

速読のコンピュータが面白かったこと。

などなど。

 

断片的な記憶ながら

楽しいという感情とセットに

なっているので

彼の中では「勉強」

という認識すらなかったんだなー

ってことを

改めて感じました。

 

久しぶりに昔のアルバムを取り出して

息子が

「あーこれこれ、面白かったんだよね!!」

と笑顔になったのは、

ヘラクレスオオカブトに夢中になった

「長野への1泊2日のサマーキャンプ」や

 

鎌倉への「修行」がテーマの

デイキャンプなど。

 

 

どちらも

「しちだチャイルドアカデミー」の

夏休みや冬休み企画のイベント参加の

思い出でした。

 

目をキラキラと輝かせ

楽しい気持ちが伝わってくる

幼き日の自分の写真を

見返しながら

 

「あ、これこれ、覚えてる、覚えてる!

 すごーく楽しかったんだよね」

 

「修行かぁ。。。そうそう、修行ね。

 これは、すごくいい企画だった。

 ためになったし、面白かった!!」

 

なんてニコニコ微笑みながら

コメントしている

15歳の息子の様子をみていて

幼い時の感動体験は

たとえ顕在的な記憶が薄れたとしても

感性を磨く貴重な学びであるんだなあと

改めて感じた夜でした。

 

とことん好きなことを追求する

「遊びの達人」になる体験や

非日常の旅体験は

子どもの頃心身の成長に

大きく寄与するもの。

そして

彼らが夢中になる遊びの中に

いかに学習要素を盛り込めるかは

親や教育者の知恵が問われること

なんだと思います。

 

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

本日もお読みくださり

ありがとうございました。

今日も素敵な1日でありますように。

ごきげんよう♪

 

◆-+-+-+-+-+-+–+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+◆

 

お申込み・お問い合わせ