注目される「非認知能力」② SQ(社会的指数)について

ごきげんよう🌈

プロファイリング子育てインストラクターの小野塚 美知穂です。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

【SQ 社会的指数とは?】

EQ(心の知能指数)に脳科学の観点やリーダー性を足したものが、SQと言われています。「SQ」とは、「Social Intelligence Quotient」の略語「社会性の知能指数」や「社会的指数」などと訳されています。「対人能力や社会性がどれだけ優れているか」を表す指標として使われます。

 

「EQ」が単に「自他の感情を理解する能力」を示すのとは違い、さらに「他者との関係まで踏まえて行動できる能力」を示すようになっているのが「SQ」です。「SQ」が高い人物は、組織のリーダーとしての適性を持つとされています。SQは他者との関わりの中で発揮される能力なので、学校の成績がいいかどうかはあまり関係ありません。周囲と円滑なコミュニケーションをとれるか、他人を思いやれるか、周りにいい影響を与えられるか、集団の中で必要とされる力です。

 

EQが人間の内面を理解する能力とすれば、SQはさらに人と人との関わり、対人能力、社会性がどれだけ優れているのかという点にフォーカスしています。他者の感情を理解し、さらに自分の行動が相手に及ぼす影響も考慮して対人関係を円滑にする能力をSQと言っています。

 

例えば、よく笑いいつも親しみやすいリーダーのいる部署では、部下にも笑顔が増えチームとしての一体感が増すという効果が挙げられます。SQ(社会的指数)の高い人の特徴としては、相手と共鳴する力、一緒に感情を分かち合う力が高いことがまずあげられます。

 

【SQを学ぶ最初の場所は家庭から】

SQ(社会的指数) を学ぶ最初の第一歩はやはり私たち母親から始まっています。どういうことかというと「赤ちゃんはママから笑顔を学ぶ」ということなんです。人生で一番大事なことは、「いい気分でいることだ」というお話「ママが笑顔なら、子どもも笑顔」と私はラジオトーク で毎回お話ししているのですが、つまり、ママの笑顔がスタートラインというわけです。子どもたちが感情面や社会性の部分で、多くのことを学ぶ最初の場所は家庭であるということです。

子どもたちの社会性を豊かにする働きかけとしては次のようなことが挙げられます。

1.笑顔で話しかける、目を見て挨拶をする、目を見て話す

2.表情豊かに話しかける、喜怒哀楽の表現を読み聞かせなどで伝える

3.スキンシップをして絶対的な安心感を育てる、たくさん話しかける

4.子どもの気持ちに寄り添い、話をしっかりと聴く

5. メディアを長時間見せない

 

ラジオトーク⬇️

 

  

みんなちがって みんないい

唯一無二のあなたの人生ストーリーをクリエイトしましょう♪

 

AngelKids LINE公式登録

Add friend

https://lin.ee/eBNk3lN

 

ママが笑えば、子どもも笑う🤗

魂を磨き、親子の絆を深める

7つの秘密 小冊子を

プレゼント中です💕

 

LINE公式に登録後

スタンプ送信してくださいね!

 

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

お申込み・お問い合わせ