Info Night 2020
こんにちは。
プロファイリング子育てインストラクターの
小野塚 美知穂です。
本日も当ブログにお越しいただき
ありがとうございます。
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
私がマリブの豪邸でホームパーティで楽しんでいた頃
息子はInfo Nightという、8月末に入学予定の中学生
(8th grade)の生徒や保護者たち向けのイベント運営で
走り回っていた様子。
アメフト部、陸上部、日本語クラブ
3つのブースを掛け持ちして、仕事をした様子。
なぜこの高校を選んだのか?
アスリートと学生の両立のためにどんな努力をしているのか?
という質問に答える
アスリート部門の代表選手数名による
パネルディスカッションで話したそうです。
3年前は、少し緊張した表情で参加したInfo Night。
憧れのアメフト部に入る!って決めていたのに、
アメフト部のブース近くを通った時
「質問しておいでよ!」といくら励ましても
「いや、いい」と下を向いて
屈強な先輩方に近づくこともできなかったのになぁ。
学校での大切なお役目で緊張しないかな?と
思っていたのですが、
パパ撮影のビデオを見ると
ユーモア交えて、堂々と話していて、
中学、高校のこの数年間の変化や成長の大きさを
改めて感じたInfo Nightでした。
そして、彼の個性、興味にぴったりとあった高校で
4年間の大事な時間を過ごせたこと、
素晴らしい指導者や大切な仲間たちに出会えたことは
本当に良かったなぁと改めて感じました。
これから、High School Selectionで
進学先を選ぶ子どもたちは、
学校の評価とか、親の意見を気にせず
自分の気持ち、自分の感じ方を一番に
尊重してほしいなあと思います。
子どもの個性や興味、スキル、将来の目標など、
親として色々考えてリサーチしたりするけれど、
どんなに調べたところで、本当にフィットするかどうかなんて
学校に入ってみなくてはわからないこともありますから、
学校選び、環境選びってなかなか難しいです。
息子が入学した年は、生徒の自殺や逮捕など
かなりショッキングな事件が続き、
コミュニティに衝撃が走りました…
でも、だからこそ、校長先生はじめ、
先生方やコミュニティが
子どもたちの心の問題に真剣に取り組み、
2度と悲劇を生まないようにと
懸命に努力を重ねてきたことが感じられた
3年間でもありました。
学校運営側の努力が
今の学校の雰囲気を作り上げてきているのだと思うし、
生徒たちが自分の学校を誇らしく思ったり、
愛校心を育んでいるという様子に
つながっているのだろうと思います。
今、息子がハイスクール生活を心ゆくまで
満喫している様子が見られることは
親として、心から嬉しいことです。
自分が受け取った環境を
次の世代に渡していける
そんな大人になってほしいものです。
#海外在住ママ
ライン@登録お待ちしています。
子育て相談
Angel Kids Garden
@163gnpeo
http://nav.cx/eL0SWTb
ママのやりたい!を応援♪
未来チェンジ力をつける!!
Dream Style Creation
@787uatwx
http://nav.cx/4GIcQV4
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
本日もお読みくださり
ありがとうございました。
今日も素敵な1日でありますように。
ごきげんよう♪
◆-+-+-+-+-+-+–+-+-+-+-+-+-+-+-+-+◆