一月往ぬる、二月は逃げる、三月は去る
こんにちは。
プロファイリング子育てインストラクターの
小野塚 美知穂です。
本日も当ブログにお越しいただき
ありがとうございます。
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
「一月往ぬる、二月は逃げる、三月は去る」と言いますが、本当にこの時期は毎日が飛ぶように過ぎていく気がします。皆さんはいかがお過ごしですか?
この言葉の意味は、「1月は正月があり、2月は元々28日で普通の月より短く、3月は年度末なのでやることが多い」「忙しく時は、あっという間に時間が過ぎる」という意味です。
忙しい忙しい。。。と忙殺されつつサバイブする、というやり方もありますが、「忙しい」という感じは「心を亡くす」という感じの組み合わせでできていますから、言葉の使い方には注意が必要です!
慌ただしい年度末、どんな風に乗り切りましょうか?
「忙しい!」とか「疲れたあ」という代わりに、「おたのしみさま!」とか「ピンチ最高!」とか、いいエネルギーの言葉に切り替えていきましょう。
私は忙しい時ほど、詳細に計画を立てたり、あえて「休み時間」や「ご褒美タイム」を埋め込むようにしています。
重なる時は予定も重なるだけ重なりますし、そうなると睡眠不足になったり、疲れて効率が下がったりしますから、「忙中閑あり」のマインドセットはとても大事だと思っています。
それから、自分の「エネルギーをあげる」ことに意識を向けることも、いつも以上に気をつけます。
私の場合だと
エネルギーワークをする
サプリメントを飲む
ワークアウトの時間を確保する
言葉遣いに気をつける
会うと元気がもらえる人と会う
お昼寝
やらなくていいことを決める
こんな感じです。
今週は月曜が息子の朝練で4時起きだったので、「自己変革ワーク」の面談の予定を朝一に入れておき、気分を上げて週初めのスタート。
1月は風邪が長引き、休養最優先で先送りになってたので、自己変革ワークをきっかけに、この先2−3年のうちに達成したい目標設定を「マンダラート」というツールを使って、明確化しました。
今週末はプレジデントデーのお休みで、息子のハイスクールも金曜と月曜が休みになるので、金曜はまとめて息子のドクターアポイントやヘアカットの予定を調整して予約したり、仕事の目処がつきそうな週末に友達とランチの予定を入れて、モチベーションアップにつなげたり。自分へのご褒美となるお楽しみの予定を入れておくことで、手前の仕事を楽しくがんばれると思っています。
「終わり良ければすべて良し」の年度末の締めくくりにすることで、来年度のより良いスタートへとつなげたいものです。
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
本日もお読みくださり
ありがとうございました。
今日も素敵な1日でありますように。
ごきげんよう♪
◆-+-+-+-+-+-+–+-+-+-+-+-+-+-+-+-+◆