日米交流 with 京都女子高校

こんにちは。

プロファイリング子育てインストラクターの

小野塚 美知穂です。

本日も当ブログにお越しいただき

ありがとうございます。

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

木曜の放課後は、息子は友達の家でのパーティへ。息子の朝練がある日は私も朝早いので、夜は睡魔との戦い😅コーヒーを飲んで、21時半ごろなんとか迎えに行きました。

 

金曜は、1週間滞在していた京都女子高校の生徒たちの最終日ということでMarriott La Jollaでのお別れのレセプションがあり、急遽私も参加することになりました。

 

 

言葉少なの息子との会話からでは、正しい情報を把握するのは至難の技なので、Japaneseクラスの先生から呼んでいただける時は喜んで参加させていただいています。

 

木曜の夕方、パーティ会場となる友達の家まで送った時も、ほんの10分程度の会話だったのですが、女子生徒との会話は情報量が密なので、いろいろなことがとってもよくわかりました。

 

エスカレーター式の私立の女子校なので、今回のアメリカ研修旅行に参加しているのは高校3年生であること。

サンディエゴには65名滞在しており、3グループに分かれ、3つのハイスクールで5日間学校の授業に参加して、日米文化交流をしている。他の大学を受験する進学組は国内での研修旅行に参加する。

息子のハイスクールでは、11名の生徒を受け入れている。(今年で3年目らしい)

日本語クラスの授業の活動を通して交流を図っているが、バディとして組んだ生徒が選択している授業に少し参加することもある。

サンディエゴの滞在の後は、LAに移動してディズニーランドなどに行って、その後帰国の予定である。

などなど。

 

滅多に雨が降らないはずのサンディエゴに遊びにきているのに、今年は彼女たちの滞在中、雨ばかりで寒い日も多かったので、その点がかわいそうだなぁと思いましたが。。。

エネルギー溢れる元気な高校生たちにとっては、多少の悪天候もあまり気にならない様子。

「みんな優しくて、毎日めっちゃ楽しいです!」とはじける笑顔が見られてホッとしました。

 

レセプションでは、3グループの代表の生徒のお礼のスピーチや、抹茶を振る舞うコーナー、日本の伝統的なおもちゃの紹介(紙風船など)、書道コーナーなどの文化展示があり、受け入れの先生方、引率の先生方、ホストファミリーや日米の高校生で会場はとても賑やかでした。

お抹茶のコーナーは大人気!

 

 

書道コーナーも賑わってました。

 

 

今回滞在した生徒たちが、またサンディエゴに来たいと思ってくれたらいいなぁと思いますし、息子や彼の友人たちが、日本の国や文化にこれまで以上に興味や関心を持ってくれたらいいなぁと思います。

 

週末はまた雨の天気予報で、ディズニーランドでの遊びの1日のことを息子は心配していた様子でしたが、幸い天気予報が外れ、土日は青空が広がったので、楽しい時間を過ごせたようです。土曜日の夜遅く、珍しく日本語で話し込んでいるので、誰と話しているのかしら?と思ったら、今回の文化交流で仲良くなった4人組の女子たちと話をしていたようでした。2歳年上のお姉さんたちだったので、敬語を使おうと努力していたようですが、すらすらと出てこなくて焦る場面もあったようです。そんな体験が、日本語補習校や、AP Japaneseのクラスでの学習意欲に繋がってくれたらいいなぁと思います。

 

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

本日もお読みくださり

ありがとうございました。

今日も素敵な1日でありますように。

ごきげんよう♪

◆-+-+-+-+-+-+–+-+-+-+-+-+-+-+-+-+◆

お申込み・お問い合わせ