息子に監督される朝

こんにちは。

プロファイリング子育てインストラクターの小野塚 美知穂です。

本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

 

新米先生生活も瞬く間に1ヶ月がすぎました。

1ヶ月といってもたった4回の土曜日ですが😅

4回といってしまえないほどの密度の濃さ。

まだまだ自分の中で消化し切れていないことも

多いので、ゆっくり時間をかけて

考えを整理していきたいなーと思っています。

 

自分が日本語補習校の先生になるなんて、

1−2ヶ月前には想像もしていなかったことですが、

人生何が起こるかわかりません。

だから面白いんですよね。

 

私が先生になってから、

息子との関わりもこれまでと

違った面が出てきたなぁと思います。

小学生の頃、私に「先生になって欲しい!」と

言っていた時期がある息子は、

口には出しませんが、意外と

喜んでいるのかなぁ?と思います。

反面、生徒の目から先生方の大変さやご苦労を

見てきているからこその心配もしていたようです。

 

早起きが苦手な彼を、

私の勤務に合わせて、通常の登校より40分ほど早く

準備してもらわなくてはならないことも不安でしたが、

「現地校と同じだから大丈夫!」と

なんとも頼もしい発言。

 

自分のこと以上に、どうやら私のことが心配なようで

朝の教室準備や会議に間に合うかどうか?など

「お父さんのように」サポートしてくれました。

 

最初の2回は

重い荷物を運んでくれ、机の移動や配置

掲示物の準備など至れり尽くせりで手伝ってもらい

なんとか時間内にギリギリ準備ができたという感じ。

会議に遅れそうな私を

「あとは俺がやるから、早く会議行きなよ!」

と叱られる始末。

「あなたが卒業したら、マミィ一人でできるかしら?」

と思わず弱音をもらしてしまうほどでした。

 

すると3回目の授業日から

コーチングスタイル一変😅

「僕がいない時でも、

一人でできるようになっておかないと

困るのはマミィだよ。」と。

手は出さず、厳しく見守るという雰囲気に。

 

高等部のクラスメイトから

「みんなのお父さんみたいな存在」

と言われていることは聞いていましたが

本当にこの1年の心身の成長は大きくて

大人になったなぁ、と思います。

 

息子の成長曲線においていかれないように

私もがんばらなくちゃ😆

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

本日もお読みくださりありがとうございました。

今日も素敵な1日でありますように。

ごきげんよう♪

◆-+-+-+-+-+-+–+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+◆

 

お申込み・お問い合わせ