喫煙/ドラック問題 Coffee with Principalに参加して考えたこと #2

こんにちは。

プロファイリング子育てインストラクターの

小野塚 美知穂です。

本日も当ブログにお越しいただき

ありがとうございます。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

前回は<思春期の子供たちの自殺予防>

について書きました。

今回は<今時のタバコ事情、合法ドラックの問題>

について書いてみたいと思います。

 

いづれも火曜日に参加した

Coffee with Principalで話し合われたテーマです。

ティーンの自殺予防の話も十分ショックな

重いテーマでしたが。

もう一つのテーマもなかなかショッキングな内容でした。

 

まずは、電子タバコ、マリファナ

カルフォルニアでは合法になりました。)
に関する情報提供。

校長からキャンパス内での問題事例について

簡単な説明があった後、

サンディエゴポリスのスクールポリス担当者による

説明がありました。

 

{368820E9-A8A4-440C-B404-482D04135A80}
{87342BEF-80A3-4628-9F01-B4FBE26FA920}

 

{8BA47BB3-EAD1-4831-A7BF-33A60642E208}

 

 

{38C12B84-BB95-435C-AC48-CC577DA9D48F}

 

 

{8A080D9E-F2FC-419F-AE30-A5C1CC8B725C}

 

息子から、キャンパス内でタバコや合法ドラックを

やっている生徒がいることが結構問題だという話や

仲間からの誘いをうまく交わすために意識的に

仲間との距離感を取ろうとしているような話を

うっすら聞いたことはあったのですが。。。

 

私は見たことも聞いたこともない、

様々な電子タバコの商品や生徒たちの状況を知り

ショックを受けてしまいました。

日本でも中高生に忍び寄るドラッグの悲劇というのは
やはり増えているようです。

国やカルチャーの違いを超えて

子どもたちの心身の健やかな成長を願う親の気持ちは同じ。

今回のMeetingでも

保護者からのたくさんの質問や意見が出されて

熱心な話し合いとなりました。

すでにこうした問題への認識があった保護者も

いたようですが、大半は私と同様、初めて知った

初めて見た!という親も多かった雰囲気でした。

 

子どもの部屋をチェックする

バックパックの中身をチェックする
というモニター強化の意見も多く出され、
会議室はなんとなーく重ーい雰囲気に包まれましたが。。。

 

私は最後に話してくれた

アジア系ママの言葉が心に響きました。

 

彼女が言ってくれた概要は
「子どもの所持品チェックをすることで、

問題が解決できるのでしょうか?

今、子どもたちが正しい決断、選択をできるかどうかは
1−2歳の幼いときから、

私たちが何を教え、何を伝えてきたか?ってことでは

ないでしょうか?
私はたくさん子どもたちと話をして、教えてきました。
だから私は子どもたちを信頼しようと思います。
そしてこうした問題について話し合いや

意見交換をし続けることが大事だと思っています。」
というような内容でした。

 

命の問題

タバコやアルコール

合法ドラックの問題
テーマこそ違えど、

結局のところ、思春期の子育ては

生まれてから赤ちゃん、幼児、小学校と

これまでの子育ての中で積み重ねて来たことが

様々な形で試されるシーンに直面するんだなー

と改めて深く感じ入りました。
そしてこのママが言うように、

幼い時からしっかり子供と向き合い、

たくさん語り合い、人として何が正しくて間違いなのか?

困難に直面した時どんな選択をして

どう問題解決して行くのか?
選択や行動をする際の、判断基準や価値観

そういうものを、これまでどれだけ親が伝えて来たか?

あるいは背中で教えて来たか?
親の生き方を見せて来たのか?
そう言うことが大事なんじゃないかな?

と改めて考えさせられる機会でした。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

本日もお読みくださりありがとうございました。

今日も素敵な1日でありますように。

ごきげんよう♪

 

◆-+-+-+-+-+-+–+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+◆

子育てインストラクター

小野塚美知穂

 

トップページ

プロフィール

読者登録

講演実績

お申込み・お問い合わせ

 

◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+-+◆