ドラマ99.9%を使って公民テスト対策をやってみました
こんにちは。
プロファイリング子育てインストラクターの
小野塚 美知穂です。
本日も当ブログにお越しいただき
ありがとうございます。
中学部最後の期末テストが
今日終了しました。
昨日はおそらく最後となる母塾?!
公民テスト対策レクチャーをがんばりました。
日本で生活していない息子に、
日本の国会、内閣、司法制度を理解させるのって
結構大変💦
「俺アメリカ人だからかんけーねえし。」
っていうマインドセットなので、無理もないのですが。。。
「公民」という科目を
勉強する意味がなかなか見出せないわけです。
最近、息子と一緒に楽しんでいる
テレビドラマ「99.9%刑事専門弁護士 SeasonⅡ」
のストーリーをケーススタディとして
「司法制度」について説明したりしました。
「行政」の仕組みの説明は
ベリーダンス仲間のご主人様が官僚の方がいらして
息子も面識のある人だったので
その方のお仕事を例に挙げて具体的に説明。
実際に会ったことのある人の話だと
興味を持って話が聞けるものだなーと
改めて感じる反応でした。
現地校の学習で
アメリカの政治経済に関する知識はあるので、
国会 → Congress
内閣 → Cabinet
司法/裁判所 →Administration of justice,Court
英語で補足説明すると
「あー、わかった」と
納得していました。
やはり「アメリカ人」です(笑)
社会のテスト対策は
教科書&プリント類に出ている「用語」を正しく理解し
丸暗記すればいいだけなんですが、
それだけだと面白くないし
身につかない勉強で終わってしまいます。
用語を覚えるということや
知識として知っているということ以上に
社会の仕組みに興味を持つとか
世の中の動きに興味を持つとか
そういうことの方が大事だと思うんですよね。
だから社会科レクチャーは
ライブでリアルなネタ探しが重要です。
そのために
大河ドラマや歴史秘話ヒストリアという
NHKの番組はとても重宝しますし
刑事ドラマや弁護士ドラマは
結構使えるな、って思います。
楽しい、面白い!と思えなければ
学習は身につきませんからね。
本日もお読みくださりありがとうございました。
今日も素敵な1日でありますように。
ごきげんよう♪
◆-+-+-+-+-+-+–+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+◆
子育てインストラクター
小野塚美知穂
■読者登録
■講演実績
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+-+◆