思春期子育て 10のお役立ちアドバイス

こんにちは。

プロファイリング子育てインストラクターの

小野塚 美知穂です。

本日も当ブログにお越しいただき

ありがとうございます。

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

 

大人顔負けのストレスを抱えている現代の子供たち。

とりわけ思春期は心も体も不安定な状態なのでストレスを過敏に感じてしまうことも多々あります。

 

 

学校の成績、交友関係、引越しなどによる環境の変化

自己肯定感が低い、自信がない

両親の離婚や別居、家庭の経済的な問題

進学についての悩み、不安、将来のキャリアへの不安

など が主要なストレスとなる要素となっています。

 

先日参加したCoffee with Principalでも

質疑応答や、ママたちの体験談が止まらない感じでした。

みんなそれぞれに子供との距離感、対応に

試行錯誤しているんだなと思います。

 

image

 

ストレスいっぱい

不安定で危なっかしい思春期の子供に

大人がどう対応するか?

 

10個のアドバイスを教えていただいたので

私自身の解釈/コメントを添えて紹介します。

 

1)一緒の時間を過ごす  Spend time together

   スポーツの試合の応援に行く、学校行事に一緒に参加する

   などともに何かをする時間を設けることで、子供は

   親はいつでも見守ってくれているんだ、という

   安心感を感じることができます。

2)話をじっくりと聴く Learn to Listen / Open Communication

   黙って話を聞く。

   Why? どうしてそう思うの?という質問を重ねる。

   判断&評価をしない。

   ただただ「聴く」ことが大事。

 

3)大人が良きロールモデルを示す  Be a role model

   大人の言うことは聞かないが、大人の行動を子供達はつぶさに見ている。

   親や先生が、良いロールモデルであろう意識して行動する。

   どんな風に問題解決に対処しているかその姿を見せる。

   「背中で教える」を意識する

   が大事なんだなーと改めて感じました。

 

4)運動をさせる  Get your child moving

   心身ともにバランスが悪く、ストレスを溜めがちな思春期。

   思い切り運動することで、ストレス発散、

   エネルギーバランスを整えることが必要不可欠です。

 

5)睡眠の質を維持する Keep on eye on Sleep

   4)の運動とも関わりがありますが、思い切り運動した後は、眠たくなりますし

   夜ぐっすりよく眠れます。こうした正しい生活習慣は心のバランスやストレスマネジメントに

   とても関わりが深く、心身を健康に保つのに効果的です。

 

6)タイムマネジメントを教える  Teach work management

   3)の良きロールモデルとも関わりがあります。

   大人が率先して、よき手本となり教え導いていきたいものですね。

   

7)子供の問題を親が手助けしない(解決しない)

     DO NOT try to solve your child’s problems

   教え導き、よき手本を見せても 手助けしてはいけない。

   このバランスや親子の距離感がお互い心地よい

   ポイントを見つけるのに試行錯誤するのが

   思春期子育てだと思います。

 

8)健康的な食生活を維持する /ヘルシーな食材を食べる習慣を身につけさせる

     Stock up on healthy foods

   精神的な問題の多くは、食生活の改善で

   劇的に変化することは、様々な研究事例として

   多数報告されています。

   思春期に正しい栄養の知識を教え、

   正しい食生活を身につけさせることは

   親だからこそできる

   大切な教育の一つだと思います。

 

 

  この本の著者 アイザック・H・ジョーンズ博士は

   今や世界的に活躍されてるドクターですが

   思春期の頃は「発達障害」と診断され、その後

   自然療法の指導を受け、健康的な食生活に

   変えたそうです。

   その後の4ヶ月で

  「世界はまったく変わってしまった!」

   と表現されています。

   それほど、食事が脳や身体に与える影響は

   大きいということを子供達に伝えていく

   必要があります。

 

9)家族イベントを設ける  Create family rituals

   1)とも関わりがありますが、

   子供達が嫌がろうとも、家族で過ごす時間やイベントを

   設定することは大切です。

   友達と過ごす時間を好み、親に反発しながらも、子供は親の注意や関心、そしていつも

   「愛情」を求めているものです。

   家族で出かけて映画を楽しむ、スポーツ観戦をする、ビーチで過ごす、お祝いの食事に出かけ

   るといった時間を大切にしたいですね。

 

10)完璧を求めない、評価しない DO NOT demand perfection

   失敗大歓迎!!!

   という姿勢が、中高生の思春期子育てには 

   とても大事だと思います。

   「失敗するということは、チャレンジの証」

   「選択がどんどん変わるということは、考えている証」

   「失敗を繰り返すことで、成功に近づく」

   親がそんな風におおらかに構えていれば、

   子供達は安心して、様々なチャレンジをして

   いくことができます。

 

今日はとーっても爽やかな気持ちの良いお天気でした。明日はもっと暑くなりそう!!お水をしっかり飲んで、ビタミン&ミネラル摂って元気に過ごしたいものですね。

ごきげんようラブラブ

 

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

本日もお読みくださり

ありがとうございました。

今日も素敵な1日でありますように。

ごきげんよう

◆-+-+-+-+-+-+–+-+-+-+-+-+-+-+-+-+◆

お申込み・お問い合わせ