個性ごとに違う勉強のやりかた 公開済み: 2016年4月2日更新: 2016年4月2日作成者: angelkidsカテゴリー: 思春期の子育て いよいよ4月! 新学期スタートの春ですね。 昨夜4/1(金)提出のEnglishプロジェクトの課題に追われる 息子の様子をちょっとのぞいてみたら。。。 (”エイプリルフールの日だけど、締め切りはジョークじゃないわよ” と先生に釘を刺されていたよう。) 締め切りに追われる 作家のような状態になってまして 見守る方もなんだかぐったり 今日は無事 全ての課題を提出し 開放感溢れる金曜の放課後 サッカー⚽️練習 近所の友達との遊び 関連記事 仮卒業の涙 卒業式の輝く笑顔 ごきげんよう🌈 プロファイリング子育てインストラクターの小野塚 美知穂です。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 【日本語補修校 初のZoom卒業式】 息子の日本語補習校の卒業式が無事終了しました。小学部 […] 公開済み: 2021年3月21日更新: 2021年4月28日作成者: Michiho Onozukaカテゴリー: サンディエゴ生活, 子育て, 思春期の子育て, バイリンガル教育, アメリカの中高生, 親学タグ: 答辞, Zoom卒業式, サンディエゴ、アメリカ移住、海外子育て, 高校生, 日本語, 卒業式, 補修校 15 シーズン最後のサッカートーナメントとアロマケア 月曜日がマーチンルーサーキングJr.の祝日で3連休となる週末。 今のチームでの最後の試合となるトーナメント戦のため テメキュラへの1泊2日を過ごして戻ってきました。 心配していた雨も上がり、思ったほど寒くもなく サッカー […] 公開済み: 2017年1月15日更新: 2017年1月15日作成者: angelkidsカテゴリー: 思春期の子育て 11 友達との絆 こんにちは。 プロファイリング子育てインストラクターの 小野塚 美知穂です。 本日も当ブログにお越しいただき ありがとうございます。 先週の土曜日で 日本語補習校の中3授業は実質的に終了。 当 […] 公開済み: 2018年3月11日更新: 2018年3月25日作成者: Michiho Onozukaカテゴリー: ブログ, 子育て, サンディエゴ生活, アメリカ情報, 思春期の子育て, 日常, バイリンガル教育, アメリカの中高生タグ: サンディエゴ、アメリカ移住、海外子育て, 思春期, 雨, ベルモントパーク, バイリンガル教育、子育てインストラクター, 友達, 日本語補習校
仮卒業の涙 卒業式の輝く笑顔 ごきげんよう🌈 プロファイリング子育てインストラクターの小野塚 美知穂です。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 【日本語補修校 初のZoom卒業式】 息子の日本語補習校の卒業式が無事終了しました。小学部 […] 公開済み: 2021年3月21日更新: 2021年4月28日作成者: Michiho Onozukaカテゴリー: サンディエゴ生活, 子育て, 思春期の子育て, バイリンガル教育, アメリカの中高生, 親学タグ: 答辞, Zoom卒業式, サンディエゴ、アメリカ移住、海外子育て, 高校生, 日本語, 卒業式, 補修校
15 シーズン最後のサッカートーナメントとアロマケア 月曜日がマーチンルーサーキングJr.の祝日で3連休となる週末。 今のチームでの最後の試合となるトーナメント戦のため テメキュラへの1泊2日を過ごして戻ってきました。 心配していた雨も上がり、思ったほど寒くもなく サッカー […] 公開済み: 2017年1月15日更新: 2017年1月15日作成者: angelkidsカテゴリー: 思春期の子育て
11 友達との絆 こんにちは。 プロファイリング子育てインストラクターの 小野塚 美知穂です。 本日も当ブログにお越しいただき ありがとうございます。 先週の土曜日で 日本語補習校の中3授業は実質的に終了。 当 […] 公開済み: 2018年3月11日更新: 2018年3月25日作成者: Michiho Onozukaカテゴリー: ブログ, 子育て, サンディエゴ生活, アメリカ情報, 思春期の子育て, 日常, バイリンガル教育, アメリカの中高生タグ: サンディエゴ、アメリカ移住、海外子育て, 思春期, 雨, ベルモントパーク, バイリンガル教育、子育てインストラクター, 友達, 日本語補習校